鑑定実績1万人から見えてきた!運気を下げる7つの要因
鑑定実績1万人から見えてきた!運気を下げる7つの要因とは?
今日のテーマは
運気を下げてしまう要因とは?
です。
過去の鑑定の結果から統計と、私から見た成功している人の分析結果をまとめさせていただきました。
運気を下げてしまう要因
部屋が汚い、掃除が嫌い
お部屋の汚れは心の汚れとも言えます。掃除は潜在意識ともつながる行為。常に気のいい空間で過ごすことが大切です。
すべてに対して否定的
こうやったらできると考えず、
「私なんてできない」
「無理かも・・」
など否定的な気持ちで片付けてしまっていませんか?
否定からはじめると、行動ができずなかなか結果がでないため、益々否定するというサイクルに陥りがちに。
決断を先送りする
たいていの情報はタイミングがとっても大切。折角のチャンスを逃してしまうことに。
人のせいにする
上手くいかないのは、
相手のせい
環境のせい
ではありません。
まずは自分の足元から見直してみるのがベター。
睡眠時間が短め
特にエンパス体質・HSPに関しては、ストレス回復や幸せホルモンにも関わる重要な問題です。
睡眠はしっかりととるのが吉。
嫌なことでも我慢してしまう
ついつい嫌なことも引き受けてしまう。
行きたくないのにお付き合いで・・。
潜在意識は行動を否定するためそれだけで運気をさげてしまう要因に。
すぐに諦めてしまう
どうせできないと最初からあきらめ、努力をしないと結果がでません。
まとめ
自分という軸がなく、
なかなか動けない、
決められない。
他人に流されやすいこと
がNGであることが分かります。
他人に影響されることで、人のせいにしがち、にもなります。
運気は下げるものではなく、出来たら味方にしたいですね!
◆ご質問は、メルマガ内で受付しております。よろしければご登録下さいませ。(毎朝8時配信!)