ただパワースポットに行っても意味がない理由
みさとあれんです。
ここ数年でしょうか?
世間でパワースポットが注目され
たくさんの人が足を運んでいらっしゃいます。
商業的な面から見れば、
パワースポットはある意味
町おこし。
行く方は、見えないご利益を頂きに行く。
まさに、心の時代の到来
といえるのではないかと思います。
さて、そんなパワースポットですが。
ただ単に行っても効果がないなぁと
思うことがたくさんあります。
いくつかまとめさせて頂きますね!
1:パワースポット巡りにも順序がある
どこから行ってもいいのか?ですが
といえば、そうでもありません。
なるべく自分とご縁のあるところから行きましょう。
一番はじめは、
ご先祖様のお墓参りと
産土神社参拝
ですね。
風水的な方位など気にされる方は
気にしてくださってよいかと思います.
2:知名度に迷わされない
有名な場所だからパワーが強いかといえば
過去の経験上そうでもありません。
気になるパワースポットは
みさとあれんが行ったところだけ
ランキングさせていただいてます。
目次:厳選! パワースポット&神社ランキング
また、人が多数訪れることにより
エネルギーが乱れている場所が最近目立ちます。
とても悲しい限りです。。。
(最近残念だったのは、台湾の○○と、千葉にある○○)
3:行くタイミングも考える
できれば晴れた日の午前中がおすすめ。
現地での滞在時間も少し長めにとりましょう。
地場の水、酒などを持ちかえると吉。
4:お願いしない・依存しない
特に神社などの場合、
お願いごとをずらずらとされる方が
いらっしゃるようなのですが、これは厳禁
感謝の気持ちで、のぞみましょう。
お礼参りも大切に。